2010年09月06日
11月にも東京でイベントです!
映画「海炭市叙景」の公開を前にして、いろいろなイベントが準備されております。
11月は函館で中旬に試写会、下旬に先行上映がスタートします。
東京国際映画祭が終わって、そんな「いよいよ」って感じが充満している11月は、東京のこのイベントからスタート!
「佐藤泰志ゆかりの国分寺で、海炭市叙景の世界に出会う」
11月3日(水・文化の日)14:00~16:00
会場 : 国分寺市エルホール(JR国分寺駅上8F)
参加費 : 1,000円
内容 : 国分寺は佐藤泰志の文学の舞台の一つであり、函館出身の彼
が長年住んでいた街です。
予告編の上映、映画にも出演のあがた森魚さんミニコンサート、映画
制作スタッフによるトークショーなどを予定しています。
問合せ : 井田 Tel.090-7724-6311
あがたさんは、喫茶店のマスター役で出演していただきました。
昨年の「函館港イルミナシオン映画祭」では、自分のドキュメンタリー映画そっちのけで「海炭市叙景」を熱く語っていただき、ただただ感謝!
秋の休日の午後。
東京・国分寺に行けるという方は、ぜひ。
11月は函館で中旬に試写会、下旬に先行上映がスタートします。
東京国際映画祭が終わって、そんな「いよいよ」って感じが充満している11月は、東京のこのイベントからスタート!
「佐藤泰志ゆかりの国分寺で、海炭市叙景の世界に出会う」
11月3日(水・文化の日)14:00~16:00
会場 : 国分寺市エルホール(JR国分寺駅上8F)
参加費 : 1,000円
内容 : 国分寺は佐藤泰志の文学の舞台の一つであり、函館出身の彼
が長年住んでいた街です。
予告編の上映、映画にも出演のあがた森魚さんミニコンサート、映画
制作スタッフによるトークショーなどを予定しています。
問合せ : 井田 Tel.090-7724-6311
あがたさんは、喫茶店のマスター役で出演していただきました。
昨年の「函館港イルミナシオン映画祭」では、自分のドキュメンタリー映画そっちのけで「海炭市叙景」を熱く語っていただき、ただただ感謝!
秋の休日の午後。
東京・国分寺に行けるという方は、ぜひ。
kaitanshi at 21:22│TrackBack(0)│
mixiチェック